2024/07|ブログ運営報告

8月も半ばになってしまいましたが、先月のブログ報告を。
最近全然更新できておらず、だいぶ怠けてしまってます。

それに7月は人生で初めてコロナに感染しまして、なかなか辛い時期でもありました。

ブログから遠ざかってしまったものの、毎月続いている運営報告はきちんとせねばという使命感で久しぶりに書いています。

では、早速いきましょう。

目次

投稿した記事数

まず投稿した記事数は7つです。

2024年6月まで7月投稿記事数累計記事数
44347

1ヶ月で3つは少なすぎますね。今自分で少なすぎて引いていたところです。

コロナに罹患したことを差し引いてももっとブログに時間を割けたはずと反省しつつ、なんかやる気が出なかったような気もして、どのみち捗らなかった気はしています。

やる気に左右されているようでは、まだまだ自分は弱いんですよね。
今年の3月くらいまでは毎週更新するのが習慣化されていて、やる気に関係なくパソコンをカタカタさせていたと思うと、ちょっと気分的に低迷期に入っているかもしれません。

アクセス数

続いてアクセス数はこちら。

2025年4月2024年6月前月比2024年7月前月比
1,4751,571106%1,31883%

下がってしまいました…
3つとはいえ更新したのに下がっているということは、既存のものへのアクセス数が減っているということ。

6月の運営報告で下記のように触れていて、現実になってしまいました。

さらに怖いのが7月のアクセス数がめちゃくちゃ減ってること。
このペースで推移すると、7月の月間が恐ろしくなります。
もっと頑張らねば。

つまり、Googleに評価されず順位が下がっているのでは?と考えます。
(頻繁に順位は変わるため自分で調べることはほとんどしません)

同じく6月の運営報告で触れた「アクセス数を集める記事を2つ以上作りたい」ため、実験的にキーワードボリュームが多いものを意識して、これを書いてみたんです。

あわせて読みたい
ぼざろ|ぼっち・ざ・ろっくのZEPPツアーの先行抽選落ちた 今回は超雑記です。 みなさん、ぼっち・ざ・ろっく!ってご存知ですか?通称、ぼざろ。 きららで連載中の4コマ漫画で、2022年にはアニメが放送されました。そのアニメが...

そう、ぼっち・ざ・ろっく。通称ぼざろ。
あわよくば「ぼざろ」での検索結果で20位以内に入れれば、結構なアクセス数になると淡い期待をしたものの、見事撃沈。
一体何位なんだというくらい下だと思います。(調べてすらいない)

でも、ちゃんとアクセス自体はあって、タイトルのように抽選に落ちた人たちが来てくれたと予想します。

狙ってアクセスを集めるものを書けるほど僕にはまだスキルがないため、これは地道に続けていくしかないかなと感じました。

収益

アドセンスの収益は公開してはいけないとのことで、具体的な金額は伏せます。

ざっくり言うと、自販機で飲み物を1本買えないくらいです。(買えないのかい)

レンタルサーバー費用を考えると、まだまだ赤字です。
加えてSWELLが17,600円だったので赤字が膨らみました。

ここからはアクセス数を増やすことを更に意識して取り組みます。

7月の振り返り

ここで、7月を振り返ってみます。
まず、設定していた目標はこちら。

7月の目標

  • アフィリエイトで初収益を出す
  • アクセスを集める記事の柱を増やす

結論、全て未達成でした。
週1更新はSWELLに切り替えた都合上できなかったんですけど、平日にもっと時間を充てられれば十分達成できていたはず。

アフィリエイト記事にも挑戦はしたものの、収益発生には至らず。
6月はアフィリエイトってめちゃめちゃ難しいと痛感した月でもありました。

そして、3つ目のアクセスを集める記事ですが、これも全然ダメでしたね。
鳴かず飛ばず。

ええ。完全に低迷期に突入しました。

なんとか打開しなくちゃいけないものの、何をどうすれば良いのかさえ分かってません。
試行錯誤しながらやっていくのしかないかなと。

7月の目標

今月の目標を考えてみました。

7月の目標

  • アフィリエイトで初収益を出す
  • アクセスを集める記事の柱を増やす

どちらも未達です…
本当に難しい。といっても、7月は記事を3つしか書いてないので、達成なんて遠いとは思ってました。

このままだとジリ貧でアクセスがどんどん減っていく一方という強い危機感を持っています。
持っているんですけど、どうやって打開すればいいのか全く分からず、もがき苦しんでいます。
(苦しむほどやっていないでしょ、という指摘が入りそう)

ブログ収益で生活費を賄えている人を心の底から尊敬しています。
本当にすごいことなんだなと。

本業などでブログに充てられる時間が限られている中で、まとまったお金を得るのって本当にすごいし、足元にも及んでいない自分がいて、そこまでいけるか自信が全く持てないです。
が、やるしかないですよね。

低迷期を抜け出したい

先月の運営報告と全く同じ見出しです(笑)
なんとか現状を変えるために、もがき苦しんでみます。

考えていたものの行動に移せていない、過去記事のリライトをやってみるから着手ですかね。
全部でなくても、アクセスが見込めそうなものに絞って。

でも、それでアクセス数が増えても、結局柱となる記事が増えるわけではない気がしていて、やっぱり併せて新規記事を増やしていくしかないのかなとも思ってます。

いずれにしても、考えるだけでは意味がないので、手を動かしていかないと非常にマズい時期に差し掛かってきています。
8月なのか9月なのかの運営報告で嬉しいトピックを提供できることを願って日々努力して参ります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代男性です。

Webに関するいろいろなことを勉強したくてブログを立ち上げました。

全くのド素人で独学ということもあり、日々苦戦しながら勉強しております。。

趣味:映画やドラマ、アニメ鑑賞、散歩

目次