早いもので今年も1ヶ月が終わりましたね。どうしましょう。時間経つの早すぎ。
特に変わり映えのしない日々を過ごしてしまって、結構後悔してます。
とりあえず寒くて朝布団から出られないのをどうにかしたいです。早く春になってほしい。
11月〜12月にかけて減ったアクセス数は戻ったのでしょうか?
では、早速いきましょう。
投稿した記事数
まず投稿した記事数は2つです。
2024年12月まで | 1月投稿記事数 | 累計記事数 |
60 | 2 | 62 |
いつも通りの低空飛行ですね。
理由は櫻坂にハマってLeminoで「そこさく」を土日に観まくっていたことが原因です。
めちゃくちゃ面白いし、過去放送分も視聴できますよ。
そこさく×Leminoについてはこちらの記事で紹介しております。
31日間の無料トライアルを実施中ですので、ぜひ視聴することをオススメします。
(2025年2月8日現在)

アクセス数
続いてアクセス数はこちら。
2024年11月 | 2024年12月 | 前月比 | 2025年1月 | 前月比 |
788 | 601 | 76% | 737 | 122% |
12月よりは増加しました。とはいってもまだ3桁なんですよね…
せめて4桁まで戻したいと思っていて、ここからコツコツ更新を続けていきます。
ネタは全然思いついてはいないものの、読まれているものの傾向は分かっているつもりで、ここからそこを意識して取り組んでいこうかと思ってます。
1ヶ月で700と考えるとブログとしては全然少ないということは承知していますが、考え方を変えると700人近くの人が僕の記事を読んでみたいと思ってくれたということになります。
それは本当にありがたいですし感謝です。ありがとうございます。
収益

アドセンスの収益は公開してはいけないとのことで、具体的な金額は控えます。
ざっくり言うと、駄菓子が多くて3個くらい買えるくらいです。
12月より150%増でした。ありがとうございます、感謝です。
増えたことは嬉しいのですが、低空飛行には変わりないため努力するしかないですね。
1月の振り返り

ここで、1月を振り返っていきます。
まず、設定していた目標はこちら。
1月の目標
- アクセスを集める記事の柱を増やす
- Xを活用する
そして、1月の目標を掲げた際の発言がこちら。
1月は12月と同じ目標にしました。
特にアクセスを集める記事を増やす、というのは必須でして、これをやらないともうこのブログに未来はないんじゃないかとすら思ってます。リライトも考えたのですが、リライトよりも新規で数を増やしていかないといけないと考えて、まずは柱を増やします。
頑張ります。
はい。全然ダメですね。目標未達です。
そこさく観てたからブログに充てる時間を全く確保しませんでした。
「このブログに未来はないんじゃないか」と言ってましたが、未来を閉ざしかけているのは自分自身なんですよね。
だって、全然作業時間を作っていないんですから。自業自得です。
2つしか投稿していなかったため、何かコメントできるようなことも特になく、ただただ自分は怠け者ということを思い知らされるだけでした。
2月の目標

今月の目標を考えてみました。
2月の目標
- アクセスを集める記事の柱を増やす
- Xを活用する
今月も同じ目標にしました。
どうにか現状打破するためにアクセス数を増やしていきます。
自分が書ける・書きたいことと、人々が検索していることが一致していないことが多いのを今更理解してきました。
よって、検索して「知りたい」「解決したい」ものが何なのかを意識して、記事を書こうと考えています。
頑張ります。
歩く・湯船に浸かる・早寝早起きを意識
雑談ですが、なんか丁寧な暮らしを心がけるようにしました。
ちゃんと歩く、土日はしっかり湯船に浸かる、早寝早起き、の3つです。
当たり前のことすぎて自分でも情けないと自覚はしています。
でも、この3つをきちんとやっている人って実はそんなに多くないんじゃ?と思うんですよね。
特に意識して歩いていたり、毎日湯船に浸かっている人は社会人だと少数派だと思います。(というかそう思いたい)
健康が大事ですから、なるべく健康診断で引っかからないよう少しでも丁寧な暮らしを心がけるようになりました。
お酒も控えたいのですが、これは難しい…
少しでも控えられるよう我慢します。
という余談でした。