-
【賃貸】IQOSを吸っていた場合の退去費用がどうだったか?
昨年11月に現在住んでいるところに引っ越して、引っ越すまで住んでいた部屋では室内でIQOSを吸っていました。(厳密には紙タバコも一時期吸っていた) 期間で言うと約4年半ほど。 そうなると、気になるのが壁紙が黄ばむのか、退去時に現状復帰費用を請求さ... -
お財布にやさしい!お金をかけずに楽しめる趣味5選
みなさんは趣味がありますか?休みの日に思いっきりその趣味を楽しんでいる人、ちょっとした自由時間に楽しんでいる人、など趣味を楽しむのは様々かと思います。 ただ、お金持ちを除いて、お金がかかってしまう趣味は長続きさせるのも難しいですよね。年に... -
他人の目を気にして生きる必要はあるのか
雑記ブログとは言いつつも、あまりとりとめのないものを書いたことがなく、「雑記」カテゴリーを作ってみました。 そのカテゴリーで記念すべき1記事目となります。 選んだテーマは、タイトルの通り、他人の目を気にして生きる必要があるのか、です。 (某... -
2024/02 | ブログ運営報告
早いもので、2024年も2ヶ月が終わりました。1年の6分の1がもう終わったと考えると、時間が経つの早すぎて今年も一瞬で終わりそうです。 さて、私は1月の終わりくらいから、今年はちゃんとブログを更新していこうと決心し、週1ペースで更新を続けています。... -
雨の日も安心!ワークマンの防水シューズは超おすすめ
雨の日に外出するのは嫌じゃありませんか?用事がなければ引きこもれるものの、用事があるとそういうわけにはいきませんよね。 傘を持つと片手は塞がるわ、傘を差しても足元は濡れるわでテンション下がる要因ばかり。 そんな時に頼りになるのが、防水シュ... -
Cocoon|新着記事数を変更する方法-3分で出来る!
このブログのテーマはCocoonを使っています。元々、見た目よりも記事の内容が重要だと考えていて、正直凝ったデザインなどは意識していませんでした。 トップページもブログ開設直後に色々いじって、基本それっきり、というまあズボラ丸出しです。 最近は... -
東向きはナシ!?一人暮らしで実際に住んでみた感想
一般的に東向きの物件は人気がない気がします。東向きに限らず北向きも。やはり南向きが一番人気で、実際SUUMOやホームズの条件設定で南向きを選ぶことができます。 絶対に南向きが良い!それ以外は嫌だ! 南向きじゃないと洗濯物が乾かないからねえ... こ... -
どう変わった? | 木造アパートから鉄筋コンクリートマンションへ引っ越してみた
私は昨年の12月に約4年8ヶ月住んでいた木造アパートから、鉄筋コンクリート(RC造)マンションに引っ越しました。ちなみに鉄筋コンクリートマンションに住むのは初めてです。 かれこれ、半年くらいはスーモとホームズを見て、やっとほぼ希望に沿った物件を... -
利用体験談 | コワーキングスペースでのブログ作業
私は怠け者です。自分に甘いとも言えます。2022年7月にブログを始めたはいいものの、投稿した数は16とめちゃ少ない。(下書きに戻した2つを合わせると18) 少ない理由はただ1つ。怠け者だからです。平日の帰宅後や土日は、ダラダラとYouTubeや映画を観てま... -
通勤時間の秘訣:効率的な活用法とは!?
社会人はみんな忙しい。仕事に追われる日々の中で、通勤時間がどれだけ貴重な時間であるかを考えたことはありますか? 特に意味もなくスマホでネットサーフィンやSNSチェック、ドラマやアニメを観ていませんか? 通勤時間は一見すると短ければ短いほど良い...